「縦に長いテトリスのようなマップ」のコマンド入力時に最期の「上」を出入り口で押してしまうと二度と部屋に入れなくなってしまう...
コメント先に見ておくんだった…脚注の説明が不十分でバグ回避法かと思ってまんまとやってしまったから最初からやり直しだ…
コマンド読み方わかりません。なんで解読できるんですか
縦に長いテトリスのようなマップ で キューブ出すコマンドの最後の↑で出現と同時にドア入ってしまったら 部屋に戻ろうとするとロードが止まらなくなって部屋に入れなくなった 操作は全く受け付けない epic版
音叉のコマンド、vita版だと違ってました 確かLRRLLLRRRRだったかな? 他ハードではやってないので差し替えられたのかコマンド自体が間違ってるのかは不明 まあ困ったらイヤホンで
同様にvita版でコマンドバレは嫌だったって人がいたらごめんなさい
水位を下げると入れる扉の回答は解読した文字でしなければなりませんが この世界の文字は縦書きなので、左から右へ読むために、 左へ90度回転させた文字の形で置かなければ正解とみなされません。
縦のコマンド表示を横に読む手順をちょうど逆にした感じです。
Data is Null!